投稿日:

レシピを作る(2)「豚汁」(マルチステップモード)

 前回に続き、Reproでレシピを作る基礎編です。前回はRepro本体のボタンをピコピコいじって「シングルステップモード」で、お湯を沸かしてみました。 最もシンプルなレシピ作りです。 マルチステップモード 今回は最大15段までステップを重ねられる「マルチステップモード」で、またRepro本体のボタン…

投稿日:

レシピを作る(1)「お湯を沸かす」(シングルステップモード)

 この連載のタイトル「Reproの使い方とレシピ つまりは分かりやすいトリセツ」なのに「トリセツ」部分が少な過ぎと言うユーザーさんからの声もあり、今さらですが、Reproの使い方のキホン、まずはレシピの作り方のキホンを。 まだReproをお持ちでない方も、これを読めば「ふ〜ん、Reproってこんなデ…

投稿日:

Reproの「沸騰のお話し」基礎編

前回の「炊飯」の時にも登場したReproにおける「沸騰」のお話し。 そもそもReproって「◯◯℃で△△分加熱」って言うデバイスなんだから「沸騰」じゃなくて「100℃で△△分」なんじゃないの? 「ご説ごもっとも!」と言いたいところなんですが、そうでもないんです。このお話は結構根が深くて分かりにくくて…

投稿日:

Reproでスタイリッシュな「自分好みの調理家電」を作る!

伝統的なのにスタイリッシュなそのフォルムは、見るからに美味しいごはんが炊けそうな合羽橋の老舗「釜浅商店」の「釜浅のごはん釜」。 人気沸騰で、買おうと思って申し込んだら、なんと1年待ち。 「バルミューダ社のライスポット」が自社の鍋「ライスポット」を使った自動炊飯器であるように、Reproを使って、この…

投稿日:

さよなら強火。6万年ぶりのイノベーション?

 人類がいつから火を使い始めたか?には諸説あるようですが、少なくとも6万年前からネアンデルタール人が料理に火を使っていた事は間違いないようです。 最初は「焚き火」に始まり、それが時代を経るにつれて「かまど」や「いろり」、「オーブン」などへと進化し、現代のガスコンロやIHコンロに至っています。 現在で…

投稿日:

新しい料理の世界へ旅立つすべての人へ

 はじめまして。 「Repro開発チーム」としてnoteでの連載をスタートしました。 これから、Reproの使い方はもちろん、レシピ紹介、そして調理における「温度のあれこれ」を書き綴っていきたいと思っています。 ユーザーの方はもちろんご存知でしょうが、これを読んで初めてReproを知ったという方もい…

メルマガ購読


Reproに関する最新情報をいち早く知れるほか、Reproキッチンコラムのホットな記事もお届けいたします。ぜひご登録ください。